初診・再診ともに外来診療は全診療科完全予約制です。

消化器内科
〔2F Aブロック〕
上部消化管、下部消化管、肝・胆・膵疾患と消化器全般の診断と診療を担う科です。特に充実した内視鏡部門が当科の目玉であり、地域のニーズに応じた高度な内視鏡診断・治療が可能です。
患者さまとの十分なコミュニケーション、インフォームドコンセントをもとに、良質な医療をすすめていくのが当科の基本方針です。
特殊医療機器
● 最新鋭のハイビジョンの高画質電子内視鏡システム
上部・下部内視鏡ともに細径化しており、画像強調システムも充実
● 下部消化管は患者さまの腸の状態に合わせて内視鏡の硬さを変更できる硬度可変式最新電子スコープおよび微細な内視鏡診断ができる拡大内視鏡
● 胆・膵疾患の診断、消化管癌の深達度診断に役立つ超音波内視鏡
● 平成18年5月より上部拡大内視鏡・NBIシステムと小腸内視鏡を導入
● 平成19年より経鼻内視鏡を導入
● 平成22年度よりカプセル内視鏡を導入
平成15年9月より開設している消化器内視鏡センターは、新病院棟では診療科と同じ2Fに位置し ています。(Gブロック)
内視鏡室は個室化にてプライバシーの尊重を図り、また、スコープはガイドラインに基づいた高度な洗浄・消毒を行って感染対策も徹底しております。リカバリールームも設置し、検査後休憩していくことも可能です。内視鏡機器は上記のとおり最新鋭のものをとりそろえ、高度かつ良質な内視鏡診断・治療が可能と考えております。
クリーンな環境とゆったりした空間で地域の検査ニーズに十分お応えできると考えております。肝・胆・膵疾患の診断にはCT・MRIを駆使した画像診断が可能です。
当院の一番の特徴は内視鏡治療数が多いことであり、特に早期食道癌、胃癌、大腸癌に対するESDや大腸癌、大腸ポリープに対するEMRを積極的に行っております。(年間でESDは200例以上、EMRは約500例施行しています。)
また、消化器癌に対する化学療法も進化の著しい領域ですが、最新の知見、エビデンスを元に多数施行しております。 増加傾向である潰瘍性大腸炎、クローン病などの炎症性腸疾患(IBD)に関してもIBD専門外来を設けており、最新治療も含め専門医による患者さまごとに適した治療を提供しております。
臨床指標
内視鏡検査数治療数 (直近3年) | 令和 4年度 |
令和 3年度 |
令和 2年度 |
---|---|---|---|
上部内視鏡 | 6,183 | 6,515 | 5,461 |
下部内視鏡 | 2,312 | 2,307 | 2,193 |
超音波内視鏡 | 49 | 55 | 49 |
胆膵内視鏡(ERCP) | 195 | 171 | 170 |
上部内視鏡的粘膜切除術・ESD | 158 | 157 | 155 |
下部内視鏡的粘膜切除術・ESD | 629 | 540 | 617 |
(2023.06更新)
外来診療予定表
月~金曜日 午前中 (※ 大原綜合病院の午前受付時間に準じます)
午後は予約・紹介のみの診療となります。
12月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 渡辺 晃 須藤一達 藤田将史(肝疾患外来、福島医大医師) |
石幡良一 菊田佳子 鈴木友里子 |
佐々木 良 猪狩弘之 第1・3週 大平俊一郎 藤原達雄(IBD専門外来) |
石幡良一 鈴木友里子 佐熊幸生 |
渡辺 晃 須藤一達 藤原達雄(IBD専門外来) |
午後 | 検査 | 検査 | 検査 | 検査 | 検査 |
※ 下欄「医師紹介」掲載がない先生は、他医療機関等より診療協力をいただいている非常勤医師です。
医師紹介

渡辺 晃わたなべ こう
- 役職
- 主任部長
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 消化器内視鏡治療(特に早期食道癌、胃癌、大腸癌のESD)、消化器癌の化学療法
博士号・認定医等
- 医学博士
- 日本内科学会 認定内科医
- 日本消化器病学会 専門医・指導医
(東北支部評議員) - 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
(学術評議員) - 日本門脈圧亢進症学会 技術認定医
(内視鏡治療)
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化管学会
- 日本門脈圧亢進症学会
- 日本胃癌学会
- 福島医学会
経歴
- 2005年
- 福島県立医科大学医学部 卒業
福島県立医科大学附属病院 卒後臨床研修医
- 2007年
- 福島県立医科大学第二内科入局
公立相馬総合病院 内科
- 2008年
- 福島労災病院 消化器科
- 2009年
- 福島県立医科大学 消化器 リウマチ膠原病内科
- 2014年
- 福島県立医科大学附属病院 内視鏡診療部
- 2019年
- 大原綜合病院 消化器内科 部長
- 2023年
- 大原綜合病院 消化器内科 主任部長

石幡 良一いしはた りょういち
- 役職
- 部長 兼 内視鏡センター長
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 食道・胃・大腸癌の内視鏡診断と内視鏡治療
博士号・認定医等
- 医学博士
- 日本内科学会認定専門医
- 日本消化器病学会指導医
- 日本消化器内視鏡学会指導医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本胃癌学会
- 日本消化器内視鏡学会(東北支部評議員)
- 日本ヘリコバクター学会
経歴
- 1988年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、福島県立医科大学 第二内科
- 1990年
- 県立会津総合病院
- 1991年
- 公立岩瀬病院
- 1994年
- 国立療養所福島病院、大原綜合病院

菊田 佳子きくた よしこ

鈴木 友里子すずき ゆりこ
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 消化器内科
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
経歴
- 2018年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、星総合病院 初期臨床研修医
- 2020年
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座 入局、星総合病院 消化器内科
- 2021年
- 公立岩瀬病院 内科
- 2022年
- 大原綜合病院 消化器内科
- 2022年10月
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座
- 2023年
- 大原綜合病院 消化器内科

須藤 一達すとう かずと
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 消化器内科
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本肝臓学会
経歴
- 2018年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、寿泉堂綜合病院 初期臨床研修医
- 2020年
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座 入局、塙厚生病院 内科
- 2021年
- 寿泉堂綜合病院 消化器内科
- 2022年10月
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座
- 2023年
- 大原綜合病院 消化器内科

佐熊 幸生さくま こうせい
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 消化器内科
経歴
- 2021年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、大原綜合病院 初期臨床研修
- 2023年
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座 入局、大原綜合病院 消化器内科

佐々木 良ささき りょう
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 消化器内科
所属学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
経歴
- 2021年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、いわき市医療センター 初期研修
- 2023年
- 福島県立医科大学 消化器内科学講座 入局
- 2023年10月
- 大原綜合病院 消化器内科