初診・再診ともに外来診療は全診療科完全予約制です。

脳神経外科
〔1F Hブロック〕
脳卒中(脳梗塞、脳出血およびくも膜下出血)頭部外傷、脳腫瘍、水頭症などが主な対象疾患です。
これらの疾患では、片方の手足の麻痺(いわゆる半身不随)、言語障害、頭痛、吐き気、めまい、意識障害、けいれん、認知症などの症状が生じます。そのような場合には当科にご相談ください。
脳梗塞超急性期(症状が出てから4時間30分以内)の患者さまに対しては、血栓溶解療法(t-PA投与)を行っています。
患者さまやご家族とよくコミュニケーションをとりながら診療いたします。
主な入院疾患件数 (直近3年)
令和4年度 | 令和3年度 | 令和2年度 | |
---|---|---|---|
脳梗塞 | 49 | 58 | 60 |
脳出血 | 23 | 25 | 30 |
くも膜下出血 | 42 | 23 | 11 |
脳腫瘍 | 5 | 10 | 7 |
頭部外傷 | 13 | 15 | 36 |
正常圧水頭症 | 3 | 9 | 9 |
その他 | 51 | 48 | 59 |
(2023.07更新)
外来診療予定表
水曜日・木曜日 午前中 (※ 大原綜合病院の午前受付時間に準じます)
午後は一般診療を行っておりません
12月 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | 休診 | 黒見洋介 | 黒見洋介 | 休診 |
※ 下欄「医師紹介」掲載がない先生は、他医療機関等より診療協力をいただいている非常勤医師です。
医師紹介

黒見 洋介くろみ ようすけ
- 役職
- 主任部長
- 勤務形態
- 常勤
- 専門
- 機能神経外科、てんかん
博士号・認定医等
- 医学博士
- 日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
- 日本定位・機能神経外科学会 機能的定位脳手術技術認定医
所属学会
- 日本脳神経外科学会
- 日本定位・機能神経外科学会
- 日本てんかん学会
- 日本てんかん外科学会
- 日本脳卒中学会
- 日本脳腫瘍の外科学会
- 日本神経内視鏡学会
経歴
- 2010年
- 福島県立医科大学医学部 卒業、福島県立医科大学附属病院 初期臨床研修
- 2012年
- 福島県立医科大学 脳神経外科学講座 入局
- 2014年
- 福島県立医科大学大学院医学研究科 入学(2019年 修了)
- 2017年
- 福島県立医科大学 脳神経外科学講座 助手
- 2019年
- 福島県立医科大学 脳神経外科学講座 助教
- 2023年
- 大原綜合病院 脳神経外科